7月26日(金)、下妻市総合体育館にて、近隣の放課後等デイサービス事業所との合同交流イベントを開催しました。
開会式や閉会式では、児童たちが人前に立って大きな言葉ではじめの言葉や感想の発表、司会などの役割をはたしました。その後、みんなで楽しく活動するためのルールを確認し、3チームに分かれて4種類のゲームに挑戦しました。
挑戦したゲームは以下の通りです:
しっぽとりゲームでは、初めて会ったお友だちと作戦を考えながら全力で走り、仲を深めました。また、ボール運びゲームでは、2本の棒ではさんだボールを落とさないように、協力しながらスピードや棒の高さに注意を払い挑戦しました。ドーナツ状の紅白の板を裏返すゲームや、カラーカードを同じ配色順に並べるゲームでは、体と頭を使いながら全身を使った活動ができました。
「がんばれ!」、「あきらめるな!」、「いいよ!そのちょうし!」と、子どもたちから自然と応援の声が上がり、ゲームの待ち時間には学校や好きなものについて話す姿も見られました。
この交流会を通じて、多くの新しい友だちを作り、大勢の人の前ではじめの言葉や感想を発表する貴重な経験をすることができました。
保護者向け無料体験を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
このページのトップへ